一般薬学生の日常

どうもこんにちは。ふくかづです。いろいろな観光地や身の回りに起きたことなどを発信していこうと思っています。

奥州宇宙遊学館に行ってみた!! 宇宙ド素人が思った感想を正直にお話しします

どうもこんにちは!

ふくかづです。

今回は先日行った岩手で訪れた奥州宇宙遊学館の感想を写真と共にお話ししたいと思いす。

それではどうぞ。

人工è¡æã®ã¤ã©ã¹ã

 


奥州宇宙遊学館について

簡単に奥州宇宙遊学館の概要を紹介します。

奥州宇宙遊学館岩手県奥州市にある宇宙を題材にした観光スポットになります。

かつて奥州市にあった緯度観測所の関係で建設された観光スポットになるようです。

館内は常設展とシアター室が設置されており、大人から子供まで楽しめる内容となっています。

uchuyugakukan.com

 


見学した感想

それでは写真と共に実際に見てみた感想をお話しします。

まずはこれ。

f:id:Hukukazu2263:20190921214244j:plain

入口から館内に入って左を撮った写真になります。

建物自体あまり大きくないので、全体的にコンパクトな印象。

建物がかなり古めの印象を受けましたが、宇宙遊学館のサイトを見てみると、この建物は大正時代の建物を利用しているらしいです。

ちなみに写真の廊下を進むとシアター室と常設展の部屋のうちの1つがあります。

写真には誰も写っていませんが、この日は他にお客さんが何人か来ていました。

 

f:id:Hukukazu2263:20190921215201j:plain

f:id:Hukukazu2263:20190921215233j:plain

この2枚はシアター室の奥の常設展の写真になります。

この部屋は月を題材にした展示がされているようでした。

設置されているパネルにはなかなか難しめのことが書いてあったような気がします。

写真には写っていませんが、この部屋には鉄球同士をぶつける装置のようなものがありました。

おそらく大型ハドロン衝突加速器を身近なもので再現したものなのでしょう。

坂の両サイドから玉を転がして真ん中でぶつけるというものでしたが、私はこの時一人でぶらぶらしてたのでぶつけることができず。

ぶつけたかった...。

 

次は2階の展示も見てみましょう。

f:id:Hukukazu2263:20190921220345j:plain

これは2階に上がって最初の部屋の様子になります。

いろいろな動物のはく製が置いてありました。

はく製ってなんだかんだ見る機会少ないですよね。

特にこの写真に写っているトカゲのはく製なんてどうでしょう。

でっかいトカゲのはく製を間近で見れるとこってあんまりないんじゃないんでしょうか。

f:id:Hukukazu2263:20190921220852j:plain

なかなかに可愛いですね。

ご家庭に1匹いかがでしょうか?

 

f:id:Hukukazu2263:20190921221043j:plain

これは先ほどの部屋を進んだところにあった少し遊べる展示物。

どうやらこれは、パラポラアンテナがどうしてあんな形をしているか解説するためのものらしいです。

スーパーボールを箱の中に落とすと真ん中につるしている鈴に当たります。

これがパラポラアンテナの球状の面が取得した電波を一点に集めていることを説明しているようです。

また、この部屋には地球やほかの星の重力をもとに物の重さがどう変わるか手にとってわかる展示がありました。

重力何倍って文字では見ることありますけれども、実際に持ってみると印象が結構変わってきます。

なかなか良い展示だと思いました。

 

f:id:Hukukazu2263:20190921222750j:plain

これは緯度観測所について紹介した展示室になります。

正直、ここの部屋に関してはあまり印象深いものがなかったというのが本音。

ただし、貴重な観測機器などがあった気がするので、宇宙に携わっている人にとっては面白いのかもしれません。

 


シアターの内容について

シアターについては2回見てきました。

1回目は子供向けの『ほしみるおじさん』というもの。

内容についてですが、やはり子供向けということもあり大人にはちょっと退屈になってしまう内容でした。

ですが、言葉遣いがとても理解しやすいように作られていたので、小さい子供でも宇宙のことを理解することができるのではないでしょうか。

大人だけで見るのはちょっときついかもしれません。

2回目は3D眼鏡をかけて宇宙の大きさを体感する内容のものでした。

上映時間が結構長めで同じような映像をずっと見るのでかなり眠くなります。

実際、2回目の上映の際は私含め20人くらいで見ていたと思いますが、眠ってしまっている人も何人かいました。

私の親はどちらも寝てました。

時間に余裕があって宇宙大好き!!って人にはオススメできますが、あまり興味がない人はつらいかもしれません。

 


最後に

簡単にではありますが感想を書いてみました。

全体を見た私の印象としては、宇宙が好きな人には結構興味が湧くような施設ではあるが、あまり興味のない人にはちょっと退屈かもしれないといった印象を受けました。

あと気になったこととして、展示物の難易度に差がかなりあるなーといった印象も少し受けました。

公式サイトを見てもらえれば子供向けの施設なんだろうなという印象を受けると思います。

実際、展示物も子供向けのものもかなり多かった気がします。

地元の小学生がこの施設あてに送った手紙もあったので、実際そういう施設なのでしょう。

しかし、それ以外の展示物が全体的に難易度高めな気がしました。

その道で働く人向けの内容なんじゃないかーって思うものが結構ありました。

私的には、もう少し一般人が読む気が失せないような展示を増やしてもらえたらなうれしいかなと思いました。

ただ、施設自体は行く価値は十分にあると思うので、近くに遊びに行かれた際は少し寄ってみてはいかがでしょうか。